06年5月さいたま娘。コンレポ   
            
さいたまでは負のオーラ纏いまくりだったと巷で噂のべ〜やんです。
            ほんっと暗くて(お久しぶりな方は特に)すいませんでした。
            マジで心配してくれた人・・・心配かけてすまんね。
            
            
            
            
            ・・・え?オマエは亜弥ヲタなのになんでそんなテンション低いんだ?だって?
            べ〜やんは亜弥ヲタだから関係ないじゃーん!だって?
            今日もスポーツ感覚でモームスコンに遊びに来ただけだろう?だって?
            え〜?バレた?バレてた?バレてーら?
            
            いやぁ〜ホントみんな鋭いなぁ〜あーはっはっは・・・・(ノ∀`)
            
            
            
            
            
            
            
            なめんじゃねぇえよボゲがぁああ!!!!
            
            
            
            あーそうだよ!オレは亜弥ヲタだよ!ちょっとだけDDっ気のある亜弥ヲタだよ!!
            テレビでののが出てるのを見つけた時はニヤ〜っとしてるし、
            最近じゃ亜弥コンで一緒のカン娘。の里田の人間性が好きでちょっと気になってる自分もいるし、
            ちょっと前はサユカイダ九州支部長という肩書きもあったさ!
            うさちゃんピースもしてやったさ!家族の分までしてやったさ!
            
            
            でもなぁ、こんなオレだけどなぁ、
            紺野さんに対する情熱はそこらの紺ヲタにも負けないくらいあるっつぅうの!!
            ってか福岡からさいたままで来てる時点で気づけっつーの!!
            ハァ!?誰がスポーツ感覚やねん!?バカにすんなっつーの!!
            あーやめだやめだ!今日はモームスコンレポじゃなくてあさ美レポでいくからな!
            もう決めた!知らんぞ!
            
            
            
            
            
            
            
            川o・-・)<べ〜やんさんのモーニング娘コンレポは毎回あさ美レポのような気がするんですけど・・・。
            
            しーっ!!
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
            
            
            座席は「D−5」
            広い会場に戸惑いながらも連番相手と席を探す。
            少し時間がかかったがなんとか席を見つけて一安心。
            座席に向かおうとしたところで後ろから肩を叩かれ振り向くとそこにはかぼ茶氏。
            れいなTに身を包まれ青々していた彼だったがポッケに忍ばせたピンクサイリウムを
            チラリと見せダンディズムにうなずいた時、ボクの心はちょっとキュンっとした。
            
            知り合いと席が近くてプチサプライズだなぁと思っていると今度は
            真左のPA席の一番前につんく着席でもっとビックリ。
            レインボーピンクをどういう顔で見ているのか?
            また、かしましでは一緒になって「くっすみくっすみ!」などと
            「ココは俺パートや!」とでも言わんばかりにシャウトしているのでは?
            とか気になる点が多数あって観察したかったけどさすがに今日はそんな気分にはならず。
            そんなこんなで℃-ute登場。キレのあるパフォーマンスにこの子達また凄くなったなと感心させられる。
            
            
            ℃-uteがハケて娘。達の登場。
            一曲目のHOW 〜のイントロに合わせてクールに出てくる。
            この席からステージは遠いが双眼鏡を使い必死で紺野さんを追いかける。
            おそらくこのコンサートで歌われる曲の大半はもう生では聴けないだろう。
            もちろん彼女が歌っているところを見ることはもう出来なくなるのだろう。
            そんなことを思いながらボクはまばたきをするのも惜しくなるほど目に焼き付けるように見入った。
            
            
            まさかこのオレがアリーナで双眼鏡プレイとはね・・・。やつれたなぁ。(笑
            
            
            でもホント双眼鏡持ってきて良かった。
            だってさ、紺野さん本当に凄くいい顔してるんですよ。
            何か強い決意みたいなのが目からもビンビン伝わってくるのよ。
            MCでは「無敵の19歳になれそうですっ!」なーんて宣言しちゃってるし。(w
            強くなったなぁこんこん。いいぞ!コンコン!
            
            
            
            
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
            
            
            
            
            
            
            その時は突然やってきた。
            曲はやっぱり青空〜。
            イントロ聞くだけでもちょっと目が潤んでる。
            サブセンターステージで歌う娘。さんたち。目の前で円を組んだ彼女達が
            目の前でグルグルと入れ替わる。みんなとっても楽しそうな顔。
            ほどなく紺野さんも目の前に。お客さんに笑顔を振りまいて楽しそうに歌ってる。
            大丈夫、まだちゃんと見れる。ちょっとウルっときてるだけ。
            
            2番のAメロ。
            ジェンガみたいに電車ごっこの姿勢をとり
            一列になってサブセンターステージからステージへと戻る娘。さんたち。
            先頭は紺野さん。これが画的に非常にマズかった。
            こちらから見たらまるでこんこんが連れてかれて消えていくように見える。
            
            涙がこぼれました。
            今までコンサートで涙が滲んで前が見れなくなることはありました。
            でもボロボロと涙がこぼれたことは無かったんです。しかも悲しくてとか初っすよ。
            これが大人のNAMIDAってヤツっすかね?松浦師匠!?
            やっぱり急すぎるよこんこぉーん!!
            
            
            (ちょっとツライんでレポはこれくらいで。)
            
            ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
            
            
            あ、最後にちょっとリアルに愚痴っていいっすかね?
            ぶっちゃけ今回の娘コンは聖誕祭コンサートとしては最低っすよ。
            ヲタがダメだもん。なんかもう自分の推しメンだけをそれぞれのヲタが勝手に応援してるって感じ。
            今までそういうタチの悪いのは一部の人たちだけだと思ってたんですけどね。
            誕生日をお祝いするサイリウムだってちゃんと染まらなかったし、極めつけはその時に
            全然関係無いグループのメンバーの名前のボードとか挙げてるヤツとかいるし。(しかも結構多い)
            これは何?関東だから?それとも今回たまたま変なのが多かっただけですかね?
            そういう意味ではホントがっかりでしたよ今回の聖誕祭は。
            地方コンばかり狙って行く人たちの気持ちが分かりますホント。
            昔(?)は箱ヲタっつーか推しメンがいて
            推しメンのいるグループも好きって人ばっかりだったのにねぇ。
            
            
            こういう人たちは多分同じグループのメンバーが卒業しても
            その卒業式で推しメンがキュンってなってる顔を見てキャワッとか思ってるだけなんだろうな。
            
            
            最近、世間では教育基本法改正案に「愛国心」を
            盛り込むべきか盛り込まないべきかと問題になってますよね。
            ぶっちゃけ愛国心ってのは大袈裟な話だけどモーニング娘。のメンバーが好きなら
            モーニング娘。というグループを愛する気持ちを持てよ!
            
            ・・・とまでは言いませんが少しはそういう応援の仕方もして欲しいんですが。どうでしょ?
            これじゃ他の良識あるモーヲタさんたちが気の毒過ぎますよ、ホント。
            
            
            
            
            まぁ、亜弥ヲタが何エラそーに語っちゃってんだって話ですけどね!!wwww
            
            川o・-・)<それにべ〜やんさんだって「あさ美レポ」とか言っちゃってますしね。
            
            しーっ!!